スクール生募集!
高槻ラグビースクールではスクール生を大募集しています!
体験や見学も大歓迎ですので、気になる方はこちらのリンクより
お問い合わせをお願いいたします!
皆様からのご連絡をお待ちしております!
ラグビー体験教室開催!
6/10(土) 10:00-11:30 高槻市立桃園小学校で
ラグビー体験教室を開催します。
詳細は下記の活動予定表にてご確認ください。
(備考)土曜日・日曜日の自主練習の実施日・実施時間については、各学年により異なります。
詳細につきましては、各学年の学年リーダーにお問い合わせ下さい。
日付 |
時間 |
活動内容 | 場所 | 備考 |
6月3日(土) |
ー |
自主練習 |
大塚河川敷 |
時間、実施有無は各学年コーチより連絡 |
6月4日(日) | 13:30-16:30 | 定例練習 |
三島江 |
淀川河川公園三島江地区のサッカーラグビー場 |
6月10日(土) |
10:00-11:30 |
体験会 |
桃園小学校 |
ラグビー体験教室 |
6月11日(日) | 9:00-12:00 | 定例練習 | 青少年運動広場 | |
6月17日(土) | ー | 自主練習 | 大塚河川敷 | 時間、実施有無は各学年コーチより連絡 |
6月18日(日) |
①9:00-12:00 ②9:00-17:00 |
①定例練習 ②交流試合 |
①高槻第3中学校 ②京都成章高校 |
①幼年~5年 ②6年(京都成章杯) |
6月24日(土) | ー | 自主練習 | 大塚河川敷 | 時間、実施有無は各学年コーチより連絡 |
6月25日(日) | 9:00-12:00 | 定例練習 | 庄所運動広場 | 午後自主練習 |
7月1日(土) | ー | 自主練習 | 大塚河川敷 | 時間、実施有無は各学年コーチより連絡 |
7月2日(日) | 9:00-12:00 | 定例練習 | 高槻第3中学校 | |
7月8日(土) | ー | 自主練習 | 大塚河川敷 | 時間、実施有無は各学年コーチより連絡 |
7月9日(日) | 9:00-12:00 | 定例練習 | 高槻第4中学校 | 午後自主練習 |
7月15日(土) | ー | 自主練習 | 大塚河川敷 | 時間、実施有無は各学年コーチより連絡 |
7月16日(日) | 9:00-12:00 | 定例練習 | 庄所運動広場 | 午後自主練習 |
7月23日(日) | 休校 | |||
7月30日(日) | 休校 |
2023年度の用具当番表です。
試合等スケジュールの都合により当番月が変更になる可能性もあります
4月 |
6年 |
10月 | 5年 |
5月 |
5年 |
11月 |
幼年 |
6月 | 1・2年 |
12月 |
1・2年 |
7月 | 4年 |
1月 |
3年 |
8月 |
3年 |
2月 |
4年 |
9月 |
6年 |
3月 |
幼年 |
デフラグビー(聴覚障がい者のラグビー)世界大会開幕!
第2回7人制デフラグビー世界大会 in アルゼンチンが開幕しました。
日本代表の落合監督は、当スクールのコーチも務めております。
地球の裏側からスクール一同応援しております!
https://deaf-rugby.or.jp/special/world-deaf-rugby-7s/wdr7_2023/
追記
スクールの皆様、ご声援をありがとうございました。落合コーチ、お疲れ様でした。
下記に大会の様子が掲載されています。
「クワイエット・ジャパン」、7人の戦い。大会初日はフィジーと熱戦繰り広げる。第2回世界デフラグビーセブンズ大会 (1) - ラグビーリパブリック (rugby-rp.com)
2023年度開校式を開催しました!
4月2日に庄所運動広場にて小学部中学部ともに高槻ラグビースクール2023年度開校式を開催しました。
幼年~中学3年生まで全スクール生が集まり、
子ども達のパワーを非常に感じる1日となりました。
今年9月にはラグビーワールドカップフランス大会が開催され、ラグビー界が盛り上がると思います。
当スクールもその盛り上がりに合わせて、より一層子どもたちの心身の成長を支えていく所存です。
2023年度も高槻ラグビースクールをどうぞよろしくお願い申し上げます!
八尾ラグビースクール創立40周年記念式典・祝賀会に出席しました!
八尾ラグビースクール様にご招待いただき、式典・祝賀会に出席させていただきました。スクール運営にとどまらず、大阪府のラグビー発展に大きく貢献されてきたことを感じました。
40周年を迎えられたことを心よりお祝い申し上げます。
また、素晴らしい式典にご招待いただきありがとうございました。
八尾ラグビースクール様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
最後になりますが、楽しい会談の時間をともに過ごさせていただきました各スクールの皆様ありがとうございました。
今後とも交流のほど、宜しくお願いいたします。
大阪エレファンツRFCカーニバルスクール交流試合に
参加しました!
2023年3月21日に鶴見緑地球技場で行われました大阪エレファンツRFCカーニバルスクール交流試合に参加してきました。
通常の交流試合だけでなく、参加各スクールで構成するメンバーでのエキシビションマッチも大変盛り上がり、参加した子ども達からも楽しかったという声が聞かれました。
主催していただきました大阪エレファンツラグビーフットボールクラブ様、淀川ラグビースクールホワイトナイツ様、遠方より大阪までお越しいただきました宇摩ラグビースクール様、試合していただきました吹田ラグビースクール様、天王山ラグビースクール様、能勢ラグビースクール様、ありがとうございました。
2022年度修了式を行いました!
3月19日、高槻ラグビースクール2022年度修了式を行いました。
小学部20名、中学部6名へ修了証を授与し、送り出しました。
入校したときから遥かに大きくなった体でスクールへの思いを話す姿に感動しました。
新たなステージでのご活躍、スクール一同楽しみにしています。
最後になりますが、修了式をもって、長年高槻ラグビースクールのコーチ、校長を務められました森本校長がスクールを卒業されました。コーチングだけでなくスクール運営にもご尽力いただき、感謝してもしきれません。寂しくなりますが、子ども達が元気にラグビーをする姿をまた見に来てください。
本当にありがとうございました。
卒業親善試合に参加しました!
3/12に花園ラグビー場で行われました卒業試合に高槻ラクビースクール6年生の皆さんが
出場しました。
6年間の勉強、練習、合宿、試合にと頑張り、
最後にこの試合に全力で挑みました。
試合を終えて帰って来た時は全力を出し尽くした晴れ晴れとした逞しい顔でした。
大変気持の入ったいい試合をしていました。
高槻ラグビースクール40周年記念事業交流試合を開催致しました。
9月25日に花園ラグビー場にて、高槻ラグビースクール40周年記念事業と致しまして、交流試合を開催致しました。
1980年6月に設立し、今年で42年を迎えました。
これからも「ラグビーの楽しさを子どもたちに伝えること」を理念に活動を続けていきたいと思います。当日は天気にも恵まれて、素晴らしいグランドでラグビーを楽しむことができました。
後援頂きました、高槻グリーンライオンズクラブの皆様、ご参加頂きました、茨木ラグビースクール、吹田ラグビースクール、天王山・摂津ラグビースクール、豊中ラグビースクール、東淀川・淀川ラグビースクール、伏見ジュニアクラブの皆様、ありがとうございました。
高槻フレンドシップマッチ
ミニ・ラグビー交流会を開催致しました。
9月11日に高槻市青少年グラウンドにて
高槻フレンドシップマッチミニ・ラグビー交流会を開催致しました。
コロナ対策を実施した上での開催となりました。
天気にも恵まれ、スクール生は練習の成果が出せたと思います。
ご参加頂きました、加古川ラグビースクール/東大阪KINDAIクラブラグビースクール/枚方ラグビースクールの皆様、ありがとうございました!
合宿を行いました!
8月27日~28日にかけて、ユニトピアささやまにて合宿を行いました。2年ぶりの合宿、感染対策をしながらの実施となりました。天気にも恵まれて、ラグビーを楽しみながら仲間との絆を深めることが出来ました。
〇6年生卒業記念親善試合兼第5回ロータリーフレンドシップマッチに参加しました〇
3月13日に花園ラグビー場で開催されました6年生卒業記念親善試合兼第6回ロータリーフレンドシップマッチに、6年生が参加しました。
このメンバーでできる最後の公式戦を思いっきり楽しみました。
コロナ禍での開催にご尽力頂きました大阪府ラグビーフットボール協会の皆様、後援頂きました東大阪市、東大阪ロータリークラブ様、対戦頂きました各スクールの皆様、レフリーの皆様、誠にありがとうございました。
〇OBが練習に来てくれました〇
当スクールOBの前田翔選手と岡﨑大生選手が練習に来てくれまし
前田選手はスクール卒業後も練習を見に来てくれる力持ちの優しい
岡﨑選手は中学迄当スクールでプレーを続けられ素晴らしい動きを
名門高校、大学とラグビーを続けられ常にトップ選手でプレーし卒
前田選手、岡﨑選手、ありがとうございました。社会人になられて
〇OBの前田翔選手がコベルコ神戸スティーラーズに入団〇
当スクールOBの前田翔選手がジャパンラグビーリーグワンのコベ
当スクール出身の選手が昨年に続いて今年もリーグワンのチームに
https://www.kobesteelers.com/n
〇第33回高槻市ラグビーカーニバルを開催しました〇
2021.11.28高槻市青少年グラウンドにて第33回高槻市ラグビーカーニバルを開催しました!
昨年同様、できる限りのコロナ対策をした上での開催となりました。
天気にも恵まれ、スクール生は練習の成果が出せたと思います。
ご参加頂きました箕面ラグビースクール、豊中ラグビースクールの皆様、ありがとうございました。
〇第41回北摂大会に5.6年生が参加しました〇
2021.11.28セレッソ大阪舞洲グラウンドで開催されました第41回北摂大会に5.6年生が参加しました!
素晴らしいグラウンドで、日々練習している事を出し切りラグビーを楽しむことができました。
主催頂きました東淀川ラグビースクール様、対戦頂きましたスクールの皆様、ありがとうございました。
○2021年度『第33回 高槻市ラグビーカーニバル』開催!○
<日時> 2021年11月28日(日) 午前9時から午後4時まで
<会場> 高槻市立総合スポーツセンター「陸上競技場」・「青少年運動広場」
<内容> 中学生ラグビー交流試合/陸上競技場
ミニ(幼児・小学生)ラグビー交流試合/青少年運動広場
祖先の心をしのばせる遺跡・史跡をはじめ、多くの文化財をもつ由緒のある高槻市において、未来をになう少年達が、ラグビーを通じて、同じスポーツをする仲間との交流を深めるとともに、「ラグビーフットボール」に対する正しい理解と心身の発達に応じた技術の向上を図ることを主旨として本大会を実施します。
○主催:高槻市ラグビー連盟
○後援:高槻市、高槻市教育委員会、高槻市スポーツ団体協議会
〇第46回スクール大会に5.6年生が参加しました〇
2021.11.03.東大阪市花園ラグビー場で開催されました第46回スクール大会に5.6年生が参加しました。
素晴らしい晴天とグランドで練習の成果を発揮し、思いっきりラグビーを楽しみなが全員が一生懸命にプレーしていました。
対戦頂きました各スクールの皆様、ご準備頂きました協会の皆様、誠にありがとうございました。
〇第12回ドコモカップに6年生が参加しました〇
2021.10.9 NTTドコモレッドハリケーンズグラウンドで開催されました第12回ドコモカップ予選に6年生が参加しました!
今年度最大の目標としていた大会ではありましたが、1勝1敗で残念ながら予選敗退となりました。しかし最後まで体を張り、声を出し続け戦う姿に感動しました。
ONE TEAMで試合に挑めた事は子供達にとって次のステップに繋がると思います。
開催も危ぶまれる中、開催にご尽力頂きました大阪府ラグビーフットボール協会、株式会社NTTドコモの皆様、対戦して下さいました南大阪ラグビースクール、交野ラグビースクールの皆様、誠にありがとうございました!
〇2021年4月11日、1週間遅れの令和3年度の開校式が行われました〇
新型コロナウィルス対策を取りながらの開催となりましたが、幼年~中学3年グランドに集まり、その後練習を行いました。
今年もスクール生と保護者が一丸となり、ラグビーを楽しみたいと思います。
今後も高槻ラグビースクールへのご理解、ご協力の程をお願いいたします。
〇4月4日、花園ラグビー場で開催されました新6年交流会に参加しました〇
あいにくの悪天候の中での試合でしたが、新6年生はとても熱いプレーを見せてくれました。
ご準備頂きました関係機関の皆様、対戦頂きました各スクールの皆様、レフリーの皆様、誠にありがとうございました。